【児童・評論】
絵本BOOK END 2018
編集/絵本学会機関誌編集委員会
発行/絵本学会 発売/朔北社
B5判・並製・144頁
(本体1200円+税)ISBN978-4-86085-131-6 (2018.6)
●特集「絵本の教科書―作品で学ぶ絵本論」は、古典から話題作まで、作品を通して絵本の基本を専門家13人が分かりやすく解説。

●「作家の証言」第2回は安野光雅氏。その作品の魅力に迫る。

●編集者座談会 絵本雑誌の使命と魅力について語る。

●第2回日本絵本研究賞・奨励賞受賞作品を、一挙掲載。


 

■本書目次

【特集1 絵本の教科書―作品で学ぶ絵本論】


4 世界の絵本の歴史―コールデコットからポストモダンの絵本まで/西村醇子
10 日本の絵本の歴史―絵巻からヨシタケシンスケ『りんごかもしれない』までの作品に学ぶ/石井光恵
14 絵本の構成と展開―ナンシー・カーペンター絵『リンゴのたび』その他の作品に学ぶ/藤本朝巳
18 絵本表現と基礎造形―レオ・レオーニ『あおくんときいろちゃん』その他の作品に学ぶ/和田直人
24 あかちゃん絵本―ブルーナ『しろ、あか、きいろ』その他の作品に学ぶ/浅木尚実
28 幼児と絵本―いわむらかずお「14ひきのシリーズ」その他の作品に学ぶ/生田美秋
34 物語絵本(1)―モーリス・センダック『かいじゅうたちのいるところ』に学ぶ/水間千恵
38 物語絵本(2)―姉崎一馬写真『はるにれ』その他の作品に学ぶ/生駒幸子
42 昔話絵本―『3びきのくま』(トルストイ文 バスネツォフ絵)その他の作品に学ぶ
/林美千代
46 ファンタジー絵本―モーリス・センダック『かいじゅうたちのいるところ』その他の作品に学ぶ/今田由香
50 絵本の読みあい―トミー=アンゲラー『すてきな三にんぐみ』の読みあいに学ぶ/村中李衣
54 絵本の創作―М・B・ゴフスタイン『作家』に学ぶ/宮崎詞美
58 絵本の翻訳―バーナード・ウェーバー『アイラのおとまり』その他の作品に学ぶ/前沢明枝

【特集2 絵本モニターによる次世代に伝えたい絵本 ―2017】
62 世代に伝えたい絵本 モニターによる回答
70 絵本批評2017【国内絵本】/澤田精一
72 絵本批評2017【海外絵本】/鈴木穂波

74 絵本批評2017【新人作家】】/石井光恵

【作家の証言 安野光雅】

76 発見の喜びと驚きに満ちた 見るひとによって、いくらでも豊かになる 安野光雅の絵本の世界

【編集者座談会】

84 常に今を、絵本雑誌の使命と魅力
/位頭久美子(月刊MOE編集部)、関根里江(こどものとも編集部)


【TOPICS】
92 デジタル絵本と子どもたち/佐藤朝美
94 生きるかたちにふれあう遊び 大学内の小さな絵本サロンの活動より/寺崎恵子
96 追悼 杉田豊氏 確かな構成と描写力に裏打ちされた「感じる」絵本/加持ゆか


【BOOK REVIEW】
98 『子どもの本のよあけ 瀬田貞二伝』/町田りん
99 『松居直と絵本づくり』/佐々木由美子
100 『絵本考』/中川素子
101 『ワークショップのはなしをしよう 芸術文化がつくる地域社会』/正木賢一
102 絵本研究の動向―2017年1月~12月の文献目録から 北海道えほん研究会
/久保田知恵子、柴村紀代、清水貴子、杉浦篤子、高橋晶子、横田由紀子


【連載】

110 子どもの本の編集者に聞く【第9回】株式会社本作り空Sola編集者・檀上聖子氏に聞く/神谷友
116 絵本原画展―2017/竹迫祐子

【第2回日本絵本研究賞】119~143
1 〈日本絵本研究賞受賞作〉
 絵本に描かれる「友情」イメージと友情至上主義の社会学的分析/磯辺 菜々
13 〈日本絵本研究賞奨励賞受賞作品〉
 現代アーティスト元永定正の初期の絵本作品群 ―『もこ もこもこ』より以前の5作品を中心に―/児玉 茜
23 日本絵本研究賞選考委員講評
24 日本絵本研究賞選考委員会を終えて


■バックナンバーも、好評発売中!

『絵本BOOKEND2007』
『絵本BOOKEND2008』
『絵本BOOKEND2009』
『絵本BOOKEND2010』
『絵本BOOKEND2011』
『絵本BOOKEND2012』
『絵本BOOKEND2013』
『絵本BOOKEND2014』
『絵本BOOKEND2015』
『絵本BOOKEND2016』
『絵本BOOKEND2017』
『絵本BOOKEND2019』

■この本が欲しい方…→こちら(注文)

TOP